IAAへの行き方(台北市内)
IAAへの行き方(台北市内)
Non-Japanese visitors can refer this link and this pdf.
MRTでいらっしゃる場合
台電大樓駅、公館駅、科技大樓駅からいらっしゃることができます。どの駅からも 歩いて15分くらいです。
駅からのおおまかな地図はこちらです。 弊研究所は台湾大学構内にあります。
台電大樓駅からいらっしゃる場合は、2番出口を出て、信号を渡らず道に沿って左に歩いてください。5分ほど歩くと陸橋のある大きな交差点に着きます。交差点の反対側の角が、台灣大學キャンパスの端にある体育館です。
公館駅の場合は、3番出口を出て矢印方向に、道路に沿って歩いてください。すぐに右側に台湾大学の正門が見つかります。
科技大樓駅には出口がひとつしかありません。出口を出ると、左手方向に大きな交差点が見えます。交差点を渡って、さらにそちらの方向に3-4分歩いていくと、別の交差点にたどり着きます。この交差点の向こう側が台湾大学のキャンパスの門です(下の写真、正門ではない)。交差点の向こうに渡って、大学のキャンパスには入らず、大通りを右手方向に歩いていって下さい。
キャンパスの地図
建物の写真(池側から)
タクシーでいらっしゃる場合
タクシーをつかまえて、「台湾大学 新生辛亥路口」と書いた紙を見せると、台湾大学のキャンパスの北西の端(上記体育館のある交差点)で降ろしてくれます。台北の中心から離れたところからでない限り、300元(日本円で約1100円)もあれば十分です。ボラれることもまずありません。
建物に入ったら
ホールから続く廊下にエレベーターがあります。池側から建物に入った場合は、ホールの右側です。エレベーターは、左側にひとつ、右側に3つあります。右側のものを使ってください。
弊研究所は10-14Fですが、カードキーがないと11F以外は選択できないので、11Fのボタンを押してください。
11Fで降りて右側に進むと、階段が見えます。この階段で12Fに上ると、左側に僕のオフィス(R1215)があります。ドアに金色の大きな文字が貼ってあるので、すぐに見つけられると思います。
もし迷ったら
台北の人、特に若い人は英語を話せる人が多いですから、迷ってしまった場合は誰かをつかまえて英語で話して、プリントアウトした地図を見せて尋ねるといいと思います。
僕の携帯の番号は09-3115-7118です。ただ、公衆電話は簡単には見つからないと思います。お店に入ったり、あるいは道を歩いている人に尋ねれば、借りられることがあります。
その他
ホテルの名前と住所も、中国語(漢字)で書いたものをプリントアウトしたり、紙に書いて持っておくと便利です。空港からホテルに行ったり、夕食後にホテルに戻る時にタクシーをつかまえて、行き先を伝えればいいので。